手形アートって?

あっという間に驚くほど大きくなる手形や足型をアートで残しませんか?

手形アート教室『himawari*palette』では、手形や足形を使ってその時の【今】をアートに残すお手伝いをしています。

赤ちゃんが生まれた時から毎日必死に子育てをして、1年2年とあっという間に過ぎていきます。

生まれたばかりの赤ちゃんの手足の大きさが、1年経つととても大きく成長します。

その時の、小さな手足を記録と記憶に残しておいてあげて下さいね。

手形アート講座では、手足形を使って、動物など様々なモチーフを作っていきます。

手形アートは単なる装飾品ではありません。

手形アートをお子さんと一緒に作ったこと。
家族で一緒に手形を押したこと。
お子さんが小さかった時の可愛い思い出。
そんな想いをアートの中に閉じ込めて欲しいと思っています。

こんな時にオススメ

  1. 成長の節目に
  2. 自宅のウエルカムボードに
  3. 新生児の出産記念
  4. 祖父母などへのプレゼント
  5. 新築祝いのファミリーアート
  6. ベビー系教室の看板に
  7. 友人の出産祝いに出張講座をプレゼント

手形アートというと赤ちゃんのイメージがありますが、何歳になっても、大人でもアートに残して頂けます。
兄弟で、家族で、お世話になったあの人と。
そんなつながりをアートに残すのもオススメです。

手足形を取るのはあっという間に終わり、ささっと拭き取ることの出来るインクを使用しますので、小さな赤ちゃんでも負担が少なく参加していただくことが出来ます。
掲載しているものの他にもモチーフたくさんございます。その時の季節、参加される親子さんの状況(年齢や人数など)に応じてモチーフの提案をさせていただきます。
基本的にはモチーフ一律同料金でのご案内で、好きなモチーフを自由に作って頂くことが出来るシステムとなっています。